 
(海水館NOMOZAKI 高浜・熊製麺跡支店)
    
本年6月より土・日・祝日のみの営業とさせて頂いております。
■ご挨拶 ■お知らせ ■過去のおしらせ ■ご利用案内
■ご来場方法・場所 ■館内の概要 ■展示中の生物
■運営者の紹介と開館にいたるまで ■野母崎の観光案内・リンク
------------------------------------------------------------------------------------
■ご来場方法・場所 (アクセス)
●当館所在地・連絡先
〒851-0503長崎市高浜町3435番地 電話:090-6601-9593 (代表 政田)
メールアドレス:masada20220307@gmail.com
●ご来場方法
バス:
長崎市街地から長崎バス(樺島行き)にご乗車いただき、約1〜1時間30分程度で高浜バス停
(ファミリーマート至近)で下車頂き、そこから直ぐ近くの江川沿いに上流に向かって徒歩約5分で
す。(高浜バス停下車→川沿いに上流へ向かう、と覚えて頂くと分かりやすいと思います。)
マイカー等のお車:長崎市街地から、国道499号線沿いで約50分です。
------------------------------------------------------------------------------------
※マイカーでお越しの方へ(付近の道のご案内です)

↑クリックで拡大します↑
ルート@ (市街地方面から)国道499で、ファミリーマート高浜店を越えすぐの川沿いの道を川に向かって
(右側の道へ)左折してください。
(熊理容店様が目印です。)川沿いを道なりに→笹原橋を渡ってまたそのまま川沿いにお越しく
ださい。
ルートA ファミリーマートを過ぎて前方数10m先に、小さな登り坂が見えます。その坂の峠付近に山へ
向かって左折する道がありますの
で、入って下さい。山の中を通りますが比較的広い道です。地元の方も使っていますので対向車
にご注意ください。
●駐車場について
★12/6追記・訂正マイクロバスであれば駐車可能であることを実際に入場し確認いたしましたが、出入りの
際がかなりぎりぎりです。
当館の道沿い、南約20mの所に専用駐車場(普通車7台、軽1台駐車可能です。)をご用意していますの
でご利用ください。

★他、緊急時に付近で利用できる公共の駐車場 (あくまで緊急用としてご利用ください。)
※以前まで掲載しておりました高浜農村公園の駐車場は、近く他の方の私有地となりますので利用はできません。
何卒、宜しくお願いできますと幸いです。
高浜ダム公園の駐車場 当館から道沿い南へ約200m徒歩2〜3分(4台分) ※通常、ほとんど使われておらず当館が掃除しています。

高浜ダム公園の駐車場
●入口スロープのご案内 R6/12/18 当館の出入り口の車いす用のスロープが完成いたしました。

------------------------------------------------------------------------------------
|