(海水館NOMOZAKI 高浜・熊製麺跡支店)

本年6月より土・日・祝日のみの営業とさせて頂いております。

■ご挨拶 ■お知らせ ■過去のおしらせ ■ご利用案内

■ご来場方法・場所 ■館内の概要 ■展示中の生物 

■運営者の紹介と開館にいたるまで ■野母崎の観光案内・リンク

------------------------------------------------------------------------------------

■過去のおしらせ  ★SNSでも掲載しています →  

 (こちらはおおまかなお知らせで、生物や各展示物の日々のお知らせはSNSでお伝えさせて頂きます。)

● 水槽のリニューアル工事を(一旦)完了しました。(営業は通常通りです。)9月27日

 工事の間、ご迷惑をおかけいたしました。水槽の工事は一旦完了とし新たな生体を順次
収容しております。引き続き、木のゲームセンターの拡張工事に入ります。
 どうぞ宜しくお願いいたします。↓館内レイアウトの改装の概要です。クリックで拡大します。↓

 ●「心の風景 小さなジオラマ」の展示を開始しました。新しい展示を開始しました。8/8〜

 まだ僅かな展示数ですがこれから徐々に増やしてまいります。

 ●レイアウト変更工事、無事終了のお知らせ 5/31

  館内の水槽縮小・効率化工事は無事に完了いたしました。大変、ご迷惑をおかけいたしました。

 ●営業日の変更のお知らせ 令和7年 5/25

  誠に勝手ながら 6月より土・日・祝日のみの営業とさせて頂きます。

  ただし平日でも事前のご予約で臨時会館させていただきます。
  また、夏季など学校の長期休暇時期などは営業予定です。

 ●「木のゲームセンター」ができました。令和7年 4/27(日)

  4/27の「のもざきの小さな水族館まつり」の日より、これまでの「木のおもちゃの部屋」の約2倍
  の広さの「木のゲームセンター」がオープンしました。新しいゲームも追加しました。

↓クリックで拡大します↓
 

 ●令和7年 4/27(日)ののもざきの小さな水族館まつりの御礼

  のもざきの小さな水族館まつりでは約100名のご入場をいただき、祭り全体としては概算で
  120-130名様のご来場をいただき、誠に有難うございました。深く、お礼を申上げます。

↓クリックで拡大します↓

<他、これまでのお知らせ>

 
当館は日本保守党・参政党ほか日本を守る政治家 高市さなえさん、青山繁晴さん、長尾たかしさん杉田水脈さん平野雨龍さん
を応援しています。今日本は外国、特に中国に土地・文化・政治が奪われつつあり、このままでは数十年後日本は無くなってしまいます。
本当にそれを意識して、個々人がよく考え日本を守る誠の政治家に投票し、応援しましょう!