 
(海水館NOMOZAKI 高浜・熊製麺跡支店)
    
本年6月より土・日・祝日のみの営業とさせて頂いております。
■ご挨拶 ■お知らせ ■過去のおしらせ ■ご利用案内
■ご来場方法・場所 ■館内の概要 ■展示中の生物
■運営者の紹介と開館にいたるまで ■野母崎の観光案内・リンク
■館内のご案内
●館内の見取り図

【小さな水族館】 サンゴ礁の魚や生き物、野母崎の生物などを約20本の水槽で展示しています。
<お願い>
誠に恐れ入ります。当館のお魚はとてもこわがりなものが多いです。指をさし
たり、水槽を叩くなどの行為はどうかやめてあげてください。
また、みかけたものを手当たり次第に触ったりたたいたり、大声で叫んだり走
り回るような行為をしてしまうお子様は、他のお客様の御迷惑や生物の生命
の危機になりますので、ご本
人のためにもどうかご指導いただいた上で、ご来場をお願い致します。
|

|
【木のゲームセンター】 →の画像はクリックで拡大します。
旧、木のおもちゃの部屋が約2倍の大きさになり、新たに「木のゲームセンター
」としてオープンしました。令和7年7月現在、30個※のおもちゃを設置しています。
(ゴルフゲームの1コースを1個と計算しています。計8コースあります。)
※おもちゃは、主に小学生〜大人向けです。幼児には難しいものもありますので
、予めご容赦下さい。また、おもちゃは壊れやすいものもありますので、できる
だけやさしく使ってください。
もしこわれても当館で修理しますので問題ありません。もともと慎重にプレーし
ないとクリアーできないものが多いです。(ただ、常軌を逸した乱暴でこわれた
場合は器物破損として弁償を願いでますのでどうかそういう行為は無いように
お願いします。)
|

|
【心の風景 小さなジオラマ展】
令和7年8月8日より新たな展示コーナーとしてささやかに開始しました。
随時追加をしてまいります。
<展示・追加作品>
・(R7)8/8 (展示開始)
「ロンサムシーズン」「あの時声をかけていれば」「まぼろしの水族館」
・8/24 「野母崎アジサイ祭り」追加
|

|
<不用品 持ち込み・無料お持ち帰り・コーナー>
本来は外部からの展示者に場所を提供して行う企画展示場です。
5/31現在、不用品の持ち込み、お持ち帰り、カタログなどを自由にお持ち帰
りいただけるコーナーになっています。
|

|
【企画展示場】
※本来は外部からの展示者に場所を提供して行う企画展示場です。
SILENT SEA ARTは、
常設展としてCGで書いた海の絵を展示・販売しているものです。
|

|
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
|